bonar note

京都のエンジニア bonar の技術的なことや技術的でない日常のブログです。

music

bonar music watch というサービスをリリースしました

bonar music watch というサービスをリリースしました。bonar music watch http://mw.bonar.jp/「サービス」というのは言い過ぎでした。僕の好きな音楽と、その曲の iTunes Music Store リンクが置いてあるだけの静的な2003年風のホームページが公開されまし…

芸術とフレームワーク

音楽への愛を感じる素晴らしいトラックバックを頂きました。自動演奏と脳内音楽 「本物の」音楽と、この自動補正された演奏との違いは何か。でもそれってあんまり簡単じゃない。うかうかすると、哲学的になっちゃう。これは非常に考えさせられます。僕の悶々…

電子ピアノにおける演奏の自動補正

ピアノ(を含む多くのMIDI楽器)を「なんとなくで」弾けるような仕組みを作っています。三流エンジニアなのでなかなか思うように実装できないのですが、原理としては 鍵盤(MIDIコントローラ)からの NOTE_ON メッセージをみる 今押されている音とその音との…

KORG microKONTROL

KORG microKONTROL 購入 を購入しました。 決め手は値段が安い事と、スライダーがたくさんついてることですね。Java Sound API からだと5つのデバイスとして見えます。 devinfo: microKONTROL - PORT A name:microKONTROL - PORT A vendor:KORG INC. version…

KORG nanoKEY and CoreMIDI

KORG の小型MIDIキーボード nanoKEY を購入しました。打鍵感はやっぱりへにゃへにゃで安っぽいですが、この小ささと見た目のよさ、そして5000円という価格は魅力ですね。なによりmacbookと横幅がぴったり合ってるのが素敵。KORG nanoKEY http://www.korg.co.…

音楽アプリを使用した楽曲の商用利用について

これの続きで、 http://d.hatena.ne.jp/bonar/20071128/1196273616iPhone(idrum)とgaragebandだけで作った音楽のアルバムを作りたいなあと画策しています。できればいろんな人に声をかけて15曲くらいで。そこで音源ファイルをどっかいろんな人が見れるとこ…

モダンPerl入門でMooseに入門してみた

Perl界隈の期待の新刊「モダンPerl入門」。読んじゃいました。モダンPerl入門 (CodeZine BOOKS)作者: 牧大輔出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/02/10メディア: 大型本購入: 23人 クリック: 465回この商品を含むブログ (112件) を見るPerl基礎の表層を一通…

iTunes Store Pickup 2008-09-22

最近あんまり更新してないので、書けるもので書こうということで、iTunes Store で買ってよかった曲のリストとかを書いて行こうかなと思っています。音楽の趣味が合わないとこういうのは全然意味ないのですがまあいいかなと。僕は1日に1時間以上はiTunesStor…

iTunes 8 入れてみた

まだ入れて15分くらいなのでよくわからないですが、アルバムのタイル表示が追加になったっぽい。あと大きな変更が Geniusサイドバー という機能で、どうやら選択した楽曲に応じたおすすめ曲がリストアップされて、すぐに買えますよ、的なものらしいです。試…

CDBabyから届いた小切手。しかしそこには罠が。

CDBabyから「小切手送ったから確認してね」という趣旨のメールが来たので確認してみると、確かに海外小切手が郵送で送られてきていました。最初の数ヶ月分のもので額面は $22 程度だったので非常に小額なのですがうれしいものですね。喜び勇んで換金方法を調…

今更ながら DS-10 の感想

いや、これは素直に面白いです。 KORG DS-10出版社/メーカー: AQインタラクティブ発売日: 2008/07/24メディア: Video Game購入: 55人 クリック: 1,087回この商品を含むブログ (308件) を見る本当によく出来たおもちゃだと思いますね。手のひらで音をこねくり…

Business::ISRC 0.01

Business::ISRC というモジュールをcodereposにあげました。changeset: http://coderepos.org/share/changeset/16900本体: http://coderepos.org/share/browser/lang/perl/Business-ISRC/trunk/lib/Business/ISRC.pm?rev=16900SYNOPSYS use Business::ISRC; …

Amie Street - ユーザが価格を決める音楽配信サイト

CD Baby に Saitama Life というネタ楽曲の販売を委託しております。 http://d.hatena.ne.jp/bonar/20071128/1196273616今日CDBabyからメールが来て、デジタル配信で新しい配信先が追加されたとのこと。これが Amie Street というサイトでなかなか異色の音楽…

Nine Inch Nails の曲を自由にremixして共有する

昨日 Nine Inch Nails の remix 盤を購入しました。Y34rz3r0r3mix3d (W/Dvd) (Rmxs) (Dig)アーティスト: Nine Inch Nails出版社/メーカー: Interscope Records発売日: 2007/11/20メディア: CD購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (9件) を見るこれ…

Nine Inch Nails - remix.nin.com が凄すぎる

12月は面白そうなCDがいくつか。12/12 Nine Inch Nails のremix盤発売 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=264625512/19 ロックマンBGMのテクノアレンジ盤発売 http://www.team-e.co.jp/products_new/kdsd-00174/index.html特に Nine Inch Nails …

7 degrees code bubble on Music::Phrase::MMLGenerator

Music::Phrase::MMLGenerator で楽曲の断片をどう効率よく、かつ素敵に出来るかを考えています。僕が考えるゴールは、 興味をもった人が簡単に始められること 音楽的な教養が必要ないこと 「なんとなく」できること なのですが、現状どれ一つとして達成して…

App::Randomizr - perl+pmmlで半自動作曲

先日 iTunes Store に出した楽曲「Saitama Life」を作成するためにちょっとしたスクリプトを書きまた。GarageBandで曲を作る際に、1から音楽を作るのは僕には難しかったし面倒なので、コード進行を指定してそのコード進行の中でランダムに音を選んでそれっぽ…

Saitama Life - iTunes Store (JP) のダンスチャートで96位を獲得

前回ついにiTunesへの船出を果たして Saitama Life。 http://d.hatena.ne.jp/bonar/20071128/1196273616ついにきてしまいました。 どうみても身内購入の瞬発力です。本当にありがとうございました。一瞬で消えたので、見れたのが奇跡でした。多分1日の間で10…

iTunes Store デビューへの道(完結編)

はじめに これは小太りのキモメンが自分の楽曲を iTunes Store に出すまでを描いたノンフィクション体験記です。個別のエントリを1本にまとめて誤字を直したり消したり書き足したりしたものなので、時系列になってます。ちょっと読みにくいかも。結論から言…

iTunes Store デビューへの道5

CDBaby上での販売がついに開始になったようです!http://cdbaby.com/cd/bonar販売価格は$1です。無料にできたらいいのに!曲の全体を普通に「視聴」できるので是非。 管理画面とかについてはあとで書く。

iTunes Store デビューへの道4

最終確認のメールが来ました。 Bonar - Your album, BONAR: Saitama Life - EP, needs your final approval before we can start doing Digital Distribution for it. Please log in at https://members.cdbaby.com/login?u=bonar Once in, you'll see the p…

テクノ入門 bonar 編

hsksnote - テクノに入門。http://d.hatena.ne.jp/hsksnote/20070520/1179672831 テクノもちゃんと聞いてみたい。そう思って、こちらの記事を参考に、入門用CDをいくつか購入した。一言ずつ感想を書いていく。 テクノ入門という記事がすごく僕の好みとぴった…

Wavフォーマットと音の波

最近趣味で Java Sound API を弄ってます。外に出せるくらいのものになるまではまだまだ時間かかりそうですが、これがすごく面白い。Java Sound API を使うとすごく簡単に録音したり再生したりできます。ローカルのファイルを再生する場合はこんな感じですね…

音楽配信の次にくるもの

「リミックス」だと思う今日この頃。これから少しずつプロじゃない人たちの音源を簡単に入手できるようになってくると、それをリミックスしてかっこいい感じに出来る人がモテモテになるような。m-floみたいな感じで。 とてもチェックしきれない数の音楽であ…

伝説のリズムマシンを使ってみる

伝説のリズムマシンTR808/TB303のエミュレータが無料配布になったらしい! The Rebirth Museum http://www.rebirthmuseum.com/喜び勇んでインストールしようとしたものの、クラシック環境のないMac OS X では起動できないっぽい。。 WindowsのノートPCの方で…