bonar note

京都のエンジニア bonar の技術的なことや技術的でない日常のブログです。

芸術とフレームワーク

音楽への愛を感じる素晴らしいトラックバックを頂きました。自動演奏と脳内音楽 「本物の」音楽と、この自動補正された演奏との違いは何か。でもそれってあんまり簡単じゃない。うかうかすると、哲学的になっちゃう。これは非常に考えさせられます。僕の悶々…

VimM #4 Vim Server 入門

行って参りました。VimM#4。 http://vim-users.jp/2009/06/vimm4-ann/ 参加者50名という結構大規模な勉強会になっていて、なんだか心強い感じです。首都圏各地から集まった猛者たちの発表にまぎれて入門的なゆるい内容のものがあってもいいだろうということ…

電子ピアノにおける演奏の自動補正

ピアノ(を含む多くのMIDI楽器)を「なんとなくで」弾けるような仕組みを作っています。三流エンジニアなのでなかなか思うように実装できないのですが、原理としては 鍵盤(MIDIコントローラ)からの NOTE_ON メッセージをみる 今押されている音とその音との…

KORG microKONTROL

KORG microKONTROL 購入 を購入しました。 決め手は値段が安い事と、スライダーがたくさんついてることですね。Java Sound API からだと5つのデバイスとして見えます。 devinfo: microKONTROL - PORT A name:microKONTROL - PORT A vendor:KORG INC. version…

App Store で僕の中の殿堂入りゲーム6本

僕は iPhone ユーザなのですが、アプリとかもたくさん買う方でして、気づいたらたくさんアプリが入っていたので、キャプチャを取って並べてみました。圧巻ですね。これだけ入っていても実際やるのはほとんどゲームだったりします。ゲーム以外だと twitter ク…

Haskell 勉強会第一回の復習(3n+1問題)

社内でゲリラ的にHaskell勉強会が行われたので、忘れないうちに少し書いてみようと思います。 本当に障りしかやってないので勘違いしてる可能性も大なのですが、有名な数論の未解決問題であるウラムの問題(3n+1問題)の計算をしてみたいと思います。 3n + 1…

USB MIDI アダプタ経由だと DeviceInfo が正確に取れない件

CASIOの電子ピアノ Privia 720C を購入しました。[rakuten:menet:10002898:detail]ピアノを買うのにCASIOっていう迷いはなくはなかったですが、実際に現物を見て、このコンパクトさと値段の安さに惹かれました。無駄な物があんまりないというのもいいですね…

Java Sound でMIDI機器を操る

KORG nanoKEY を買ったので Java Sound API (MIDI) がどの様にMIDI機器を扱っているのか調べています。どこの家庭にもあるカシオの電子キーボードとかがなにげにMIDI入出力に対応していたりするので、この辺がわかると何か面白い事が出来るかもです。KORG SL…

KORG nanoKEY and CoreMIDI

KORG の小型MIDIキーボード nanoKEY を購入しました。打鍵感はやっぱりへにゃへにゃで安っぽいですが、この小ささと見た目のよさ、そして5000円という価格は魅力ですね。なによりmacbookと横幅がぴったり合ってるのが素敵。KORG nanoKEY http://www.korg.co.…

vim server 入門

vim server mode あまり知られてないのですが、vim には server として動作し、外部から入力を受けるモードが存在します。純粋なエディタとしてだけではなく、外部からの指示で特定のファイルを開いたり、用意してる関数を実行したりってことが出来るのです…

音楽アプリを使用した楽曲の商用利用について

これの続きで、 http://d.hatena.ne.jp/bonar/20071128/1196273616iPhone(idrum)とgaragebandだけで作った音楽のアルバムを作りたいなあと画策しています。できればいろんな人に声をかけて15曲くらいで。そこで音源ファイルをどっかいろんな人が見れるとこ…

My iTunes ブログパーツキター

はてなダイアリーでも My iTunes のブログパーツが張れるようになりましたね(右カラム)。 なにげに待ち望んでました。視聴リンクとかもおけるといいのになー。これは購入したリストで、the prodigy の omen を一番最近買ったのがわかります。すごいですね…

モダンPerl入門でMooseに入門してみた

Perl界隈の期待の新刊「モダンPerl入門」。読んじゃいました。モダンPerl入門 (CodeZine BOOKS)作者: 牧大輔出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/02/10メディア: 大型本購入: 23人 クリック: 465回この商品を含むブログ (112件) を見るPerl基礎の表層を一通…

iPhoneアプリ「iDrum」が楽しすぎる

iPhoneのドラムループ作成アプリ「iDrum」がおもしろいです。 http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=287410761&mt=8 やれることはほかの似たようなシーケンサーとかわらないのですが、これは機能的にも非常に割り切っていて(…

tlib#Object で vimscript OOP

VimM #1 and tlib VimM #1 に参加してすっかり感想を書きそびれているのですが、非常に素晴らしくて、特にtaku-oさんの「ライブラリスクリプトを利用したvimエディタプラグインの構築」というお話が印象的でした。 #あと、id:kei-os2007 さんが話しかけてく…

Music::AutoPhrase - code-base music composition library

Music::AutoPhrase というモジュールを coderepos に上げました。以下のコマンドでチェックアウトできます。 svn checkout http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/Music-AutoPhraseまだ完成度が低くて、「なんとか動く」っていうレベルではありますが。…

HP 2133 Mini-Note 購入とレビュー

hpのミニノート2133を購入しました。 外部のカンファレンスとかに行くときに持って行ける小さいノートが欲しいなと前から思っていて、ついに買っちゃいま>した。Dell Inspiron Mini 9 が最初は大本命で、新型macbookの登場を見届けてから判断しようと思って…

iTunes Store Pickup 2008-09-22

最近あんまり更新してないので、書けるもので書こうということで、iTunes Store で買ってよかった曲のリストとかを書いて行こうかなと思っています。音楽の趣味が合わないとこういうのは全然意味ないのですがまあいいかなと。僕は1日に1時間以上はiTunesStor…

iTunes 8 入れてみた

まだ入れて15分くらいなのでよくわからないですが、アルバムのタイル表示が追加になったっぽい。あと大きな変更が Geniusサイドバー という機能で、どうやら選択した楽曲に応じたおすすめ曲がリストアップされて、すぐに買えますよ、的なものらしいです。試…

Music::Phrase::Generator

以前 coderepos に Music::Phrase::MMLGenerator というモジュールをあげたのですが、中の構成がちょっと変だなと思うところもあったり、pmmlという外部アプリケーションに依存していたりしていたので、MIDI/MIDI::Simple等のモジュールを使って書き直そうと…

CDBabyから届いた小切手。しかしそこには罠が。

CDBabyから「小切手送ったから確認してね」という趣旨のメールが来たので確認してみると、確かに海外小切手が郵送で送られてきていました。最初の数ヶ月分のもので額面は $22 程度だったので非常に小額なのですがうれしいものですね。喜び勇んで換金方法を調…

今更ながら DS-10 の感想

いや、これは素直に面白いです。 KORG DS-10出版社/メーカー: AQインタラクティブ発売日: 2008/07/24メディア: Video Game購入: 55人 クリック: 1,087回この商品を含むブログ (308件) を見る本当によく出来たおもちゃだと思いますね。手のひらで音をこねくり…

Business::ISRCをCPANにあげました

なにげに初めてのuploadなのですが、意外とすんなりですね。Business-ISRC-0.01 http://search.cpan.org/~bonar/Business-ISRC-0.01/lib/Business/ISRC.pmCPANモジュール経由でもinstallできるようになってて感動。 bash-3.2$ sudo perl -MCPAN -e shell Pas…

Business::ISRC 0.01

Business::ISRC というモジュールをcodereposにあげました。changeset: http://coderepos.org/share/changeset/16900本体: http://coderepos.org/share/browser/lang/perl/Business-ISRC/trunk/lib/Business/ISRC.pm?rev=16900SYNOPSYS use Business::ISRC; …

VisuaRadio - iPhone でネットラジオ

iPhone でネットラジオが聴けるアプリ「VisuaRadio」が面白いです。 http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=283922362 学生の時にwinampでずっと聴いていた soma.fm が iPhone でも聴けるなんて!SomaFM: Listener Supported, Co…

[iphone] MobileMe のちょっといい話

iPhone買ってしまいました。まだ色々いじって遊んでるって感じですが、ここ数年で最も夢のあるガジェットですね。 midomi のアプリが素敵 期待の AppStore に関しては、思ったより数がありますが、クオリティ的にはまだまだ発展途上な印象ですね。むしろ「こ…

[vim][vimM] 第1回 vimM に参加してきます

vimMという面白そうな勉強会があるみたいなので参加登録しました。7/20です。いろんなテクニックを盗まねば!http://wiki.livedoor.jp/biowithit/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8僕は.vimrcにほとんど何も書いてない感じの人なので、他の人がどんな…

Amie Street - ユーザが価格を決める音楽配信サイト

CD Baby に Saitama Life というネタ楽曲の販売を委託しております。 http://d.hatena.ne.jp/bonar/20071128/1196273616今日CDBabyからメールが来て、デジタル配信で新しい配信先が追加されたとのこと。これが Amie Street というサイトでなかなか異色の音楽…

vim7 undo branch - undo を使いこなす

vim

vim, 特にvim7のundoに関して復習したのでメモ。undo/redo で安心快適 happy viming. undo の基礎 vimではデフォルで無限undoが使えます。何も考えなくても以下のコマンドで自由自在に編集履歴を行き来することができます。 u アンドゥ(undo) Ctrl+r リドゥ(…