bonar note

京都のエンジニア bonar の技術的なことや技術的でない日常のブログです。

テクノ入門 bonar 編

hsksnote - テクノに入門。http://d.hatena.ne.jp/hsksnote/20070520/1179672831

テクノもちゃんと聞いてみたい。そう思って、こちらの記事を参考に、入門用CDをいくつか購入した。一言ずつ感想を書いていく。


テクノ入門という記事がすごく僕の好みとぴったりだったので、僕のおすすめなどを少し。
といっても全然正統な感じじゃなくて、ゲームのサントラだったりします。

“Rez”-Gamer’s Guide to...

“Rez”-Gamer’s Guide to...

これはPS向けの「Rez」というゲームのサントラなのですが、かなりレベル高いです。参加してるアーティストのラインナップを見ても、Ken Ishii, JOUJOUKA, Adam Freeland, oval と超豪華。ovalはちょっとグループ違う気もしますが。。ゲーム自体も「音楽に合わせてボタンを押すと素敵なグルーヴが出来る」みたいな内容で、シューティングゲームをしているうちにすごいトランス状態になってしまう傑作です。全体的にちょっとボリューム不足ですが、やったことの無い方は是非。

曲の内容自体はやはりゲームの曲なのでポップなのが多いですが、それがあまりテクノを普段聴かないという人には聴きやすいかもです。僕はこの中の Fear という曲で Adam Freeland にかなりはまりました。この曲のオリジナルバージョンが収録されている以下のアルバムもすごくいいので是非。

Now and Them

Now and Them

音の構成もシンプルで詰まりすぎてない感じ。非常にメッセージ性の強い曲が多くて印象に残ります。fear is the mind killer.
We want you soul という曲もかっこいいです。あんまりテクノじゃないですが。

あとは伝説のアニメーション「攻殻機動隊(ゲーム版)」のサントラですね。

Ghost in the Shell

Ghost in the Shell

このアルバムは究極です。アーティストのリストはこちら

まさに夢の競演。こんな凄まじいコンピレーションあったでしょうか!それぞれの曲もすごくクオリティ高いです。特に石野卓球Ghost in the shell という曲は僕の中でダントツのベストトラックです。聴いていてこれほどテンションが上がる曲は無いです!後半の盛り上がり方が異常で、最初に聴いた時は本当に頭がおかしくなるかと思いました。

hardfloorの spook & spell という曲もすごくらしい曲で良いです。Lost In the Silver Box みたいなTBバリバリな感じではないですが、最近のhardfloorっぽい押さえた格好良さかもです。

今このCDが普通に買えるのかわからないですが、テクノ好きには無条件に進められる名盤ですね。是非是非。

あとは元記事でも紹介されていたAphex Twin(Richard D James)。テクノと言えるか微妙(hardfloorwestbamとは全然違う音楽だけど。。)ですが、一番好きな曲はこのアルバムに入ってる

Drukqs

Drukqs

「54 Cymru Beats」。曲の後半でノイズが練り上げられてビートになっていく様が凄いです(この人の曲全般の特徴ですが)。初めて聴いた時は「こんな音楽があったのか」と感動しました!Ovalのような周期的で穏やかなノイズではなくて、雑音を上手に編んで行ってる感じでかなりカッコいいです。

なんか取り留めもなく書いてしまいましたが、テクノというよりは気持ちいい音楽紹介になってしまった。。。

ソフトハウス入門も面白い予感。