bonar note

京都のエンジニア bonar の技術的なことや技術的でない日常のブログです。

HP 2133 Mini-Note 購入とレビュー

hpのミニノート2133を購入しました。

f:id:bonar:20081019183200j:image
f:id:bonar:20081019183214j:image

外部のカンファレンスとかに行くときに持って行ける小さいノートが欲しいなと前から思っていて、ついに買っちゃいま>した。Dell Inspiron Mini 9 が最初は大本命で、新型macbookの登場を見届けてから判断しようと思っていたのですが、最終的にはこれになりました。理由はいくつかあって、

  • EeePC, Asus 等のミニノートは店頭で触ってみて、無いな、と感じた
    • とにかくキーボードが小さくしょぼくて打てない
    • 大人が持つPCとしては安っぽすぎる(持ってる人ごめんなさい)
  • Dell Inspiron Mini 9 はキーボードの配列が特殊すぎ。且つ、方眼紙のような配置でとても打ちづらい(Altキーが打て

ないくらい小さい)

  • 新型macbookはかっこいいけど、思ったより軽くならなかった(2kgはまだまだ重い)
    • 15万円は驚くほど安いわけじゃない(安いけど)

といった感じです。お店で触った感じでは、hp2133が唯一まともなキーボードを持っているように思いました。旧型macbookと比べても遜色の無いキーピッチです。また打った感じもノートにしてはしっかりした打鍵感があり、配置/各種キーのサイズも適切だと感じました。

f:id:bonar:20081019210132j:image
f:id:bonar:20081019183142j:image

キーボードは英語配列が欲しかったのですが、hpのオンラインストアやヤマダ電機等では日本語配列しか扱っていないようです(なんで?)。どうやら英語配列は初期の頃しか生産されてなかったっぽいのですが、今でもあるところにはあって、全国のPCデポでは割と潤沢に在庫があるようです。僕は鴻巣PCデポで購入しました。

全体のスペックに関して、僕が買ったハイパフォーマンスモデルでは、

VIA C7®-M ULV プロセッサ (1.6 GHz, 128 KB L2 cache, 800 MHz FSB)
2GB (2048MB x 1) PC2-5300 DDR2-SDRAM
160GB HDD

と必要十分。CPUがIntelじゃないあたりをどう考えるかですが、8万円でこの構成ならいいんじゃないかなと思いました。メモリが標準で2GBなので、VMWare で Linux を使いたい、みたいな人にもいいんじゃないでしょうか。

スペック:
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini_note2133/specs/v1289w1024120gvhbr_jk.html

やはり解像度が横1280っていうのは大きいですね。11ポイントのフォントで2つのソースをvnew表示しても窮屈さが無いです。gnome-terminal で全画面表示の時にメニューを消す方法がわからず苦戦中。。

f:id:bonar:20081019210433p:image
f:id:bonar:20081019210435p:image

デフォルトでは Windows Vista が入っているのですが、XPへのダウングレード権が付属しています。XPだとかなり軽快に動くようですね。僕は前から Linux Desktop 環境が欲しかったので、以下のサイトを参考にして Ubuntu を入れました(人柱の方に感謝!)。

HP 2133 Mini-Note (Ubuntuのインストール方法とドライバ情報)
https://wiki.ubuntu.com/LaptopTestingTeam/HP2133

やはりすんなりとはいかず、いくつかコマンドラインでの作業が必要(ドライバインストール時等)ですが、基本的に上>記のサイトに網羅されています。

丸1日使ってみていい点と悪い点はこんな感じです

いい点

  • キーボードが素晴らしい。英語配列だし。
  • 見た目に高級感がある
  • 適度なサイズ
    • B5より一回り小さいくらいで、持ち出したくなる
  • このスペックで8万円は安いと思う
    • 15万円のmacbookより家庭内稟議を通しやすい
    • 1280 x 768 の高解像度
    • 2GB Memory
    • 160GB HDD
  • 3セル、6セルと2個バッテリが付いている
  • Ubuntu がちゃんと動いてる(っぽい)
  • 必要な端子がちゃんとある
    • USB2.0x2
    • 外部ディスプレイ出力(素敵)
    • ステレオオーディオ出力/マイク入力
    • 有線LAN接続

悪い点

  • ACが若干でか目
  • 本体の発熱は噂通り凄い
    • 体感的にはmacbookと同じ位
  • netbook勢と比べると若干重い(3セル装着で1.27kg、6セルで1.44kg)
  • トラックパッドの形状が独特
    • パッドの脇にボタンがある

f:id:bonar:20081019210119j:image

まだ全然遊べてないですが、メインのmacbookの弟として可愛がって行きたいなと思います。